TEL:084-959-4077

084-959-4077
10:00~19:00/完全予約制

資料請求
(無料)

相談予約
(無料)

お電話でのお問い合わせ

TEL.084-959-4077

10:00~19:00/完全予約制

電話をかける

ブログ

2025.03.17

結婚相談所に入るメリット・デメリットとは?

こんにちは!「えんむすび♡教習所」を運営している内山です。
結婚したいけれど「どうやって出会えばいいの?」「マッチングアプリや婚活パーティーでうまくいかない…」そんなお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、結婚相談所に入るメリット・デメリットをお伝えします。

結婚相談所に入るメリット

① 真剣に結婚を考えている人と出会える

結婚相談所に登録している人は、皆さん「結婚したい!」という強い意志を持っています。そのため、恋愛目的の出会いとは違い、効率的に結婚相手を探せます。

② プロのサポートが受けられる

婚活は一人で悩むと迷子になりがちです。結婚相談所では、カウンセラーがあなたの魅力を引き出し、成婚までサポートします。自己流で婚活してうまくいかなかった方には特におすすめです。

③ 身元が保証された人と出会える

マッチングアプリや婚活パーティーでは、相手の情報が正しいのか不安になることも。結婚相談所では、独身証明書や収入証明書などの提出が義務づけられているため、安心してお相手探しができます。

④ 成婚率が高い

結婚相談所では、データや実績に基づいたマッチングが行われるため、自然な出会いよりも短期間で結婚に至るケースが多いです。

結婚相談所に入るデメリット

① 費用がかかる

結婚相談所には入会金や月会費、成婚料などが必要です。しかし、費用をかけることで本気の婚活ができるとも言えます。

② 自然な出会いではないと感じることも

相談所の紹介で出会うため、運命的な偶然の出会いとは異なります。ただし、結婚後の幸せを考えれば「相性の良い人と出会えること」の方が大切です。

③ 活動に積極性が求められる

結婚相談所に入ったからといって、受け身のままではうまくいきません。積極的にお見合いを申し込んだり、フィードバックを活かしたりすることが大切です。

まとめ

結婚相談所は、結婚を真剣に考えている方にとって強い味方になります。メリットとデメリットを理解したうえで、自分に合った婚活方法を選びましょう。

「えんむすび♡教習所」では、あなたの婚活を全力でサポートします!料金はお安く、サポートは手厚く、スピード成婚を目指して一緒に頑張っていきます!気になる方は、ぜひ無料相談にお越しくださいね。

資料請求(無料)

詳しい資料を見て判断したい方はこちらから

相談予約(無料)

直接の相談は無料の相談会をご利用ください

お電話でのお問い合わせ

TEL:084-959-4077

084-959-4077
10:00~19:00/完全予約制

メールからのお問い合わせ

えんむすび♡教習所は全国結婚相談事業者連盟の優良相談所です
全国結婚相談事業者連盟(TMS)